『鳥よけ図譜(於美浜)』

 美浜の田畑にはさまざまな鳥避け、獣避けが見られます。ここにはそれらを掲載します。
 ここには、その作用様式による分類ごとに掲載しました。
電脳博物図譜目次へ
A:かかし系(人や動物を連想させて警戒させます。)

かかし@

かかしA

かかしB

かかしC

かかしD

かかしE

黒いてるてる坊主

カラスの風船

 
B:キラキラ系(キラキラ輝いて鳥の目をくらませます。)

CD

CD

ビニルテープ

ビニルテープ

金属(アルミ版)

アルミ箔
 
C:ヒラヒラ系(ヒラヒラ動いて鳥をおどかします。)

黒ビニル


肥料の袋
 
D:音&振動系(音や振動で鳥をおどかします。)

ペットボトルの風車

ペットボトル

時限発砲器
 
E:網系(ネットでがっちりガードします。)

白いネット

黄色いネット
 
F:共存系?(こちらを食べて下さいな?)

ジュース入り?
(参考) 

 鳥たちもいつも同じものでは慣れてくるようで、鳥よけにはいろいろなものが用いられています。一時ブームになっていた目玉風船は影をひそめています。
 また、最近カラスを思わせる黒い鳥形の風船が見られるようになりました。最初、遠くで見たときは本当のカラスを吊り下げているように見えて、何て事するの!と思ったりしたものです。
 効果の面では、やはりネットが一番良いようですが、ネットをかけるのは大変な手間のようです。