1 |
2 |
3  |
4 |
5 |
オニノツノガイ科の一種 |
オニノツノガイ科の一種 |
シマモツボ |
シマハマツボ |
コビトウラウズガイ |
6
|
7 |
8 |
9 |
10 |
カワザンショウガイ科の一種 |
ザクロガイ |
ケシカニモリ |
ミツクチキリオレ科の一種 |
ミツクチキリオレ科の一種 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
ヒメネジガイ |
ヒメセトモノガイ |
ノミニナモドキ |
ヨコイトカケギリ |
トウガタガイ科の一種 |
16 |
17 |
18 |
各貝の下に記したスケールの幅は
すべて1mmです。 |
ムシロイトカケクチキレ |
クサズリクチキレ |
コメツブガイ |
|
No. 1 |
Cerithiidae s.p. |
No. 2 |
Cerithiidae s.p. |
No. 3 |
Finella purpureoapicata |
No. 4 |
Alaba picta |
No. 5 |
Peasiella habei |
No. 6 |
Assimineidae s.p. |
No. 7 |
Erato callosa |
No. 8 |
Notoseila morishimai |
No. 9 |
Triphoridae s.p. |
No.10 |
Triphoridae s.p. |
No.11 |
Epitonium
japonicum |
No.12 |
Melanella bovicornu |
No.13 |
Zofra mitriformis |
No.14 |
Cingulina cingulata |
No.15 |
Pyramidellidae
s.p. |
No.16 |
Pyrgulina pseudalveata |
No.17 |
Babella caelatior |
No.18 |
Retusa
insignis |
|