![]() |
|
美浜町の内陸部は、田園とそれを取り囲んで、 |
海辺観察へ ご近所観察へ |
![]() |
![]() |
![]() 結構強い雨でしたが、布土川での自然観察会は強行されました。 流れに足をすくわれないよう注意しながらのガサ入れで、ヌマエビやヨシノボリが多く獲れました。 |
![]() |
![]() 左:ヨシノボリの顔 目から鼻先へのびた 紅い線が特徴 中央:獲れた生き物を 観察しているところ |
![]() |
そして、今回ショックだったのは、左のようなオオクチバス(ブラックバス)が獲れたこと。 上のため池でバス釣りをしに来る人に出会うことが多くなったので、覚悟はしていましたが…。 こんな、他の生き物の卵を食い尽くす“害魚”を、心ない釣具屋が、ため池に放っておいて、「ここで釣れますよ〜。」と地図を配る。 それに踊らされたバス釣り好きは、“キャッチ・アンド・リリース” 自分の利益や楽しみしか考えない一部の人たちは、自分がかけがえのない日本の自然を壊していることを知りません。 (2004.6.6) |