![]() |
ここは貝の蔵のインデックスです。 貝の蔵では、美浜の浜でひろった貝を中心に、面白い漂着物を紹介します。 下の各ボタンを押すと、小さい画像つきのページを見ることができます。 |
![]() |
貝類 | 貝類は、採集場所ごとに分けました。 上村T〜W/冨具崎T〜X/他の浜Tから選んでください。 (現在85種) |
上村T | アサリ・サクラガイ・トリガイ・カガミガイ・サルボウ・ ネコガイ・ツメタガイ・ツメタガイのふた・キサゴ・ユウシオガイ |
上村U | マテガイ・ホソウミニナ・ヘナタリ・オキナガイ・アダムズタマガイ・ アカニシ・アズマニシキ・アゲマキガイ・イシダタミ・キセワタ |
上村V | ヤカドツノガイ・ニオガイ・不明(巻貝)・イガイ・スガイ・ アラムシロ・ナミマガシワ・ホトトギスガイ・不明(二枚貝)・ヒメコザラ |
上村W |
ヘビガイの一種・ヒラフネガイ・タマキビ・オオノガイ |
冨具崎T | カラマツガイ・ウノアシ・アラレガイ・メダカラ・ハツユキダカラ・ アコヤガイ・バイ・ブドウガイ・コベルトフネガイ・クチベニガイ |
冨具崎U | サザエ・クロアワビ・チリボタン・ウチムラサキ・不明(巻貝)・ ヒバリガイ・アシヤガイ・カコボラ・ムギガイの一種・ミドリイガイ |
冨具崎V | マツバガイ・タマエガイ・ウスカワハナヅトガイ・タマガイの一種・ヤツシロガイ・ ヒラスカシガイ・マツカゼガイ・ハネマツカゼ・カモメガイ・シナハマグリ |
冨具崎W | イソチドリ・キヌタアゲマキ・スガイのフタ・ヒメルリガイ・ルリガイ・ヒロクチ カノコ・カサガイの一種1・カサガイの一種2・ヘソアキクボガイ・イボニシ |
冨具崎X | シドロガイ・サザエ2・トマヤガイ・不明(巻貝)・ウミタケガイモドキの一種・ 不明(巻貝)・シマメノウフネガイ |
他の浜T | マクラガイ・サギガイ・スクミリンゴガイ・ヒメカニモリ |
無脊椎動物 |
貝類以外の漂着無脊椎動物をまとめました。 |
その1 |
カイメンの一種・アメフラシの殻・ギンカクラゲ・ハスノハカシパン・カニの爪・ |
その2 | カニ(種不明)・オオアカフジツボ・エビ類の頭部・ガザミ科・マメコブシガニ・ ウニ(種不明)・イセエビ科・ワレカラ・エボシガイ・カルエボシ |
脊椎動物 |
打ち上げられた脊椎動物の一部をまとめました。 |
その1 |
鳥の頭骨・鳥の椎骨・鳥の羽根・スナメリの椎骨・鳥の羽根・ |
植物 |
漂着種子や海草類をとりあげています。 |
その1 |
漂着種子3種・不明(海藻)・ヒライボ・モモタマナ・不明(虫えい?)・ |
その他 |
石などの鉱物やゴミなどです。 |
その1 |
軽石・お地蔵さんみたい・ネジ・流木・ウミホオズキ・ |